ガレージハウスならスクーデリアハウス
http://www.scuderiahouse.co.jp/

2013年2月1日金曜日

南南東やや右


なんでしょう、やや右っていうこのざっくり感。微妙に皆ずれるんじゃないかと思われるのですが。
そうです、今日は節分について書いてみたいと思います。

節分の風習というのは、もともと中国の「追儺」(ついな)という行事が平安時代に日本にきたものとされ、
最初は宮中で行われたそうです。天皇達が始めたものが一般化されたのですね。
豆をまいて鬼をはらう、厄をはらう、厄神を追い出すなどいろいろな意味があるようで、
「豆」は「魔滅」とされ邪気を追い払い、一年の無病息災を願うというものだそうです。
今書いていて、子供の頃に保育園で、ナマハゲばりの本格的な鬼のお面をかぶった園長先生に対し、
なんでこんな怖い思いをさせるのかと、子供ながらに本気で憤りを感じていたことを思い出しました。



そしてそして恵方巻き。諸説は色々あるようですが、
もともとは関西の船場で働いていた猟師が、遊女に対して始めた遊びなのだとか。
願い事をする、とか無言で食べるなど、色々と後から付け足されたようですが、
七つの材料を「福を巻き込む」という意味をこめて、太巻きにし、なおかつ「縁」が切れないように
そのまま食べるのだということです。
中国から来た文化に関西の遊びが加わり、今は東京でもコンビニやスーパーで見かけるようになりました。
今年は*南南東やや右*という謎の方角です!!やや右ですよ!
私はベットに向かってもくもくと食べたいと思います。




























近所のスーパーのものです。力作だったので思わずパシャリ。


                                      M